2024/11/29 01:37 |
[PR] |
2009/03/23 02:42 |
多分、人生最後の定期演奏会 |
※最後だからって「美化」して書くつもりはございませんので、あしからず。
さてさて、人生最後の定期演奏会が、20日にありました…ついに。
受験から戻ってきたと思ったら、卒業式、そして定演…。
演奏の酷さに唖然していたら、あっという間にもう本番とは・・・時の流れは速いです。。w
さてさて、肝心な演奏は、ハッキリ言って最悪でしたw
リハの時点で多分バテてしまったのでしょう…、高い音が全く出ない…。
ソロも音は外さなかったが、高音部分は人さまにお聞かせできるものでは決してございませんでした…。
テラぺこり
でも、まぁ、楽しくできたんならいいんじゃなーい?!
↑ってな感じで、ひどい環境に対して3年間でかなり免疫がついた模様…w
まぁ、そう思うことは非常に大切なことではあるんだけど、
うちの高校の吹奏楽部は、良くても悪くても「ここ」どまりだからなぁ
『人さまにいい音楽を届けて、且、楽s(ry』
↑これをさらに目指していかなければなりませんなぁ…。
さて、定演後はレセプション(懇親会…みたいなもんかな)。
食べ物を軽くつまみ、高3が一言づつ喋り、プレゼント交換、パートでだらだら
みたいなことをしまして…、んまぁ、部活じゃよくあるっちゃあることだけどね(3度目ですがw)。
一言づつ喋るときに、確か
「僕は、この部活に入って……、初めて音楽を心から好きになることができました。。。ry」
と、結構本音を語ってしまう。まぁ、本当のことっす。
部活に関しては本当に感謝してます。音楽に対してここまで身を投ずる覚悟をつけさせてくれたのも、部活のおかげです。否、この部活の絶妙な環境がきっと私をそうさせたんだと思う。
まぁ、確かに不甲斐なさもたくさん残っているし、ぶっちゃけ部活自体はそんな楽しいものでもなかった気がするけど、
音楽を好きになれたことで、そんなものなんて、全部どーでもいいものに感じてくる。
部活、というか、合奏とか、音楽に触れあっている時が一番楽しかったし、
そうやって楽しいって思えるときの自分が、一番好き…だったのかもしれない…。w
それに、音楽って「一人」じゃ成立しないものですよね。
聞いてくれる人、演奏をともにする人、etc
色んな「他人」がそこにいるからこそ、初めて音が人の心に伝わる。
そう考えると、やっぱり今まで自分がいたバンドのメンバー、ともに演奏した、その運命に感謝せざるを得ない。
なんか、コンクール後にもそんな話をした気がしますが・・・ww
正直に「ありがとう」と云えればいいんだけど、んまぁ、こんな先輩一人の感謝が後輩に「本当の意味で」届くとは思えないし、
そういうものは「伝える」ものじゃなくて、自分の中に大事に「閉まっておく」もの…だよね?
さて、後輩からは、日常用品やら手紙やら色々と貰ってしまい、
今まではあんまりしゃべんなかった後輩と、結構お話を。んまぁ最後ですしww
その後は、同輩のTu吹きの家に高3ほぼみんなでお泊まり。(これも恒例行事)
こういうのって、やっぱたのしーっす。ww
テンションの上がり方の半端なさは、眠気もぶっ飛ばす。wwww
その時、彼の家で撮られた定演のビデオを見て、実際に吹いているときには分からなかった当日の演奏の酷さに内心かなり唖然。ひどかったよ・・・えぇ。ホルンもそうだけど全楽器が完全に死んでた。。。
あれはひとさまに聞かせる演奏ではございませんよ。指導にきてた神OBはプラスなことしか言わないけどさ…(まぁ、演奏会当日にコテンパンに叩いてしまう指導者は、それはそれで最悪だと思うが)。
今後、んまぁ、とりあえずまずは今年のコンクールまでのバンドの演奏技術面向上を、ひそかに期待…って感じです。
ビデオ鑑賞後は、色々とダベリ、遊び、ピアノを弾きw、食って、とまぁ暴れまわって、21日家に帰宅。
家に着いた途端、今までの寝不足の分、疲れがドッと出で、しんだように眠りにつきました…w。
えぇー、関係者が見たら、色んな意味で禁句要素満載でしたがwww、
まぁ、これが私からの超主観的な最後の定演レビューでした。
うん、これだと、後味がすっきりしないのでw、最後に。
部活やってきた人間なら誰もが共感しているはず。
『吹奏楽は、やって絶対に後悔はしない。』
追伸
新曲のネタは脳内でかなり固まってきました。
多分タイトルは「my birth(仮)」。アップテンポのロックナンバーで行こうかなと思っておりマース。
時折、制作状況のレビューも入れますねー!
あ、あと、まだしてなかった曲のレビューもいずれw!
部活終わって、あとは大学が始まるまで、
できる限り、遊ぶだけ!!!!w(今日はNEETだったけどw)
ふぁいとだ、うっはっはーい^^v
PR
2009/03/13 00:47 |
My Life is Not Over ... |
いやぁ…お久しぶりっすw(そもそもこんなしがないblogを見に来てくれる輩はいるのだろうか…)
もうすぐ大学生の薫です。
現在は、まぁ世間で言うには「無職」ってやつですねぇー。
ギターとか、DTM、ピアノ(キーボード)etc...やりたいことはいっぱいあるんですけど、
いっぱいあり過ぎてどっから手を付けていいか分からないのが現状。
そして、手をつけるためには「金」は本当に必要なものでありまして・・・。(世の中金とはまさにこのことwOrz)
バイトを始めたいのですが、現在はまだ部活が忙しく、あとほぼ一週間後の定演に向けて練習中という。
あ、あと、車の免許はさっさと取りたいですし。えとせとらえとれとらえt(ry
話は変わり、
毎年、わが高校の定演の悪評は、このblogで散々愚痴らせていただいておりますが、
今年の定演は、歴代の酷さのそれに勝るほどの「悲惨さ」を提供できることと存じます。wwwwwwww
↑って、冗談交じりでいってるけど、いや、あれはマジでひどかったよ。現在譜読み中って感じ。w
まぁ、代変わったんで、口出しできる身分でもなくw、口出しする気力さえ起きないのですがww、
この部活の毎年ごとにカオスさが増していくご様子は、部内でなくとも、音楽に精通した者なら感じ取れるらしく(というか、感じ取れなきゃおかしいが)、
友達には
「いや、うちの高校の吹奏楽部は~、、なんであんなに HETAKUSO なんだよ!」
と、ガチで喝を入れられましたw。
いや、私に入れるな、と。www
まぁ下の人たちはそれでも楽しそうに部活やっているから、いいっちゃいいんだけどね(もう関係ないしーw)。
身内にしか分からないネタはここまでにして、
今日はタイトルの流れ的に、新曲のレビューですw
だいぶ前にはもうすでにUpされておりましたが、んまぁ忙しくてレビューできずにおりました。
曲タイトルは記事題の「My Life is Not Over」です!
既に視聴可能ですが、最近再生回数の数字の伸び率が格段に上がってきて、個人的には嬉しい限りw
理由は分かりませんが・・・
それでは、詳しいレビューにまいりましょうか!↓
2009/02/28 03:37 |
道は決まった。あとは、歩くだけ。 |
大学は(多分…100%)決定いたしました。
いやぁ浪人はしないように、一応受験校組んだけど、まさか、セーフティーネットに上手い具合に引っ掛かってしまうとは…Orz
受験はホント、、厳しいものでした。
もっとまじめに勉強すればよかった…とか、そういう根本的問題ではなかったようにも思う。戦略ミスの可能性大だ。。。
まぁでも、こうやって一段落できたことですし、これでよかったのかも。
確かに「浪人」という道もありますけど、もう絶対勉強しない自信がありますw
もう進むべき方向は決めてしまったので…。
さて、今日もこの時間まで曲を作っていたわけですが、
現在間奏部分で軽くスランプな感じです。w
思いついた動機で雰囲気変えているんですが、どうも統一感が足りない…。
まぁDTMではないので、それなりに表現力の限界もあるっちゃあるんですが…。
まぁでも、作ったやつももったいないから、このまま制作は続ける予定ですが、
ひねらずに曲を進めるヴァージョンと、今作っているヴァージョンの2パターンつくろうかな?とか実は思います。
ふっふっふ、これから面白くなっていくぞー^^v
追伸
最近アニメにはまっております(もうすでにアニヲタレベルの依存率w)。
昨日まで、ラーゼフォンシリーズをみたのですが、なかなかおもしろかったですね。
詳しくレビューもしたい感じですので、後ほど!
2009/02/23 03:09 |
My Life Is Starting Just Now |
えー、受験は終わったわけで。
えぇ。
この時間まで曲作りでごわすよ。ええ、ごわすよ。
夜分遅くにすみませんw。ひっさいしぶりに曲作り始めてるんで、なんか、結構のめり込んじゃってこんな時間になってしまいましたよ…。
早々と曲題をいってしまいますが、
今回作っている曲は、『My Life is Not Over』
その名のとおり、人生を諦めずに一歩一歩進んでいこう!…とまぁ、そんな曲です。
この曲は前々から、受験終わったら早速作り始めよう!と心に決めてあった曲でもあり、
また、メロディラインはだいぶ前から脳内に温存してました。えぇ、こうやって譜面に出すことは非常にすっきりしますね。
今日はずっとAllegro様にお世話になっているわけすが…、といっても、音質悪いなぁ…DTMを早く始めたいんですが・・・ねぇ。金g(ry
実際に譜面に曲を落す作業をしたのは昨日ですねー。↓
こんな感じ…。なんか、結構テキトーだったりします(カオスですなw)。
ひっさしぶりにピアノを触ったので、まぁ指は動かないのはいつものことですが、
コードを当てはめる力が鈍っていたらどうしよう…とか、心配になりましたが、
なんとかいつもどおりいけましたw。まぁ、去年も受験シーズンなのに普通に曲作ってましたし、まぁそのこともあって大丈夫だったのでしょうww…orz
曲調はバラードです。現在2番までは一応できているので、完成するのにそこまで時間はかからないかも。
あーでも、ここから結構長めの間奏(ギターソロ)を入れるつもりなんで、こっからが難所なんですが・・。
詳しいレビューは、完成してからすることにいたしましょう。
この曲には、ちゃんと歌詞を用意いたしました!えー、頑張りましたよ…というか、ストレートすぎてちょっちキモいかもしれませんが…w。
さて、明日も暇!暇なときこそ、ぐーたらすのではなく、
自分のやりたいことをしなくては!!…ね。
追伸
そういえば、前に作った「愛の唄」のリマスタリング(と言っていいのだろうかw)をしたのを、
muzieにあげます。(今から上げようと思うので、あがるのに2,3日かかります)
今まで全く手足が出せなかった、音量を上げる技術を身につけたので、
聞きやすくパートのバランスをマスターし、全体の音量もあげて、蘇ります。。。。
ぜひお楽しみに。ww
追伸2
↓に歌詞あげときます。